「リピーター限定」見えないニーズを掴み理想客を引き寄せよう!

オンライン

相手の隠れたニーズを掴むことが理想客をゲットできる唯一の方法です。

こんなことを学びます

どうも、あきです!

僕の講座にめちゃめちゃウレシー感想いただけたので
紹介します^^

「ウレシー感想」
この講座は「本当にやりたい講座内容を発掘してくれる夢のような講座」でした

女性 30代
私はストアカ講師になったものの、
受講者は月に0~2名程度。
なかなか集客できずに困っていました。

正直なところ、講座内容にも自信がなく
「本当にこれでいいのかな?」
「自分の本当に伝えたいことは何?」
とモヤモヤした気持ちで一杯でした。

そんな時に、偶然にあき先生の講座を見つけ、
勇気を出して、申し込みをしました。

結果、受講して大・大・大正解でした!

その場で丁寧に講師ページを添削していただき、
的確なご指摘と具体的な改善策をご提示いただいたり、
マインドマップを使って実現したい事を整理して頂きました。

「こんな講座になったらワクワクするなぁ」といった形で
アウトプットすることで新しい気付きが得られたり、
一人では出せなかった答えが分かり、嬉しかったです。

今後の方向性が決まったことでスッキリしましたし、
同じような悩みがある方には是非、お勧めしたいです!

素晴らしい講座をありがとうございました。
____________________________

というめちゃめちゃウレシー感想をもらえたんです。

これはもうね~
めっちゃ嬉しかったですよ~。

素晴らしい講座を出しているのにそれに気づいて貰えない。
興味を持ってもらえない。

本当にもったいないと思うし、
悔しいんですよね~。

バッジがプラチナだとか...
受講者が300人以上いるとか...

そういう人の講座が良い講座だ!

受講者が10人以下の講座はクソだ!

こんなふうに受ける前から決めつける人。

よくいますよね。
そしてその気持ちも、もちろんわかります。

でもね、プラチナって事は人気がある。

受講者が300人以上いるって事は
あなた以外にも参加したい人が多くなる。

するとどうでしょうか?

参加費は必然的に高くなる。
(最低でも5000円!)

だって高くしたって
お客さん来てくれますからね~(笑)

マンツーマンの講座を希望しても却下される。

もしくは1回1万円と言われてしまう。
(たっ、高い...)

その結果、
高い受講料を払ってもあなたは思った成果が出せるようになれない。

その結果、
何度も何度も同じ人の講座を受け続ける。

あなたのお金はどんどん減っていくけど、
自分自身が学べているかと言うとそうでもない。

こうなってしまうのです。

なので、
ランクが低いとか、受講者が少ないからといって
最初から「クソな講座」だと思うのは辞めましょう!

あなたにとって、
すっっっっっごくもったいないのでね。

なので、ちゃんと学びたいと思ってる意識の高いあなたは
ぜひ!

バッジランクや、受講者の数に惑わされず講座を選びましょう!

PS:バッジランクが低い、受講者が少ない=ねらい目ですよ~。

PS2:そんな講座の中にお宝講座が隠れてますよ~。

おしまい。





というのはジョーダンで(笑)

おしまいになりません。

これじゃ、
講座の内容何もわかんないですからね~。


本題に入ります!

「セミナーの概略」
zoomを使って
120分程度「見えないニーズの調べ方」についての勉強会を行います。

①ニーズの調べ方を教える→②実際にニーズを調べる→③僕が添削する
→④質疑応答→おしまい
という感じで行います。

「参加費」
一人1000円
正直1000円は安すぎると思ってますが(笑)

本当に困っている人だけにきてほしいので
この値段にしてます。

僕のストアカでの実績がまだ少ないから高くしちゃったら
誰も来ないんじゃないかな~って不安もちょっぴりある
(ナイショ)

「開催理由」
素晴らしい講座を出しているのに、
似たような講座を出してるライバルに出し抜かれてるあなたを
救いたいからです!

実績がなくたってあなたの講座が選ばれるようになれるって
自信をつけてほしいからです!

そもそも実績が全てだったら、
後から参加した人は勝ち目無いですから。

そこを勝てるようにする為に「見えないニーズ」を知る事が
めちゃめちゃ重要なんです。

見えないニーズにアプローチできれば実績なんかなくたって
理想客の♡を射止められますから。

現に僕は最初の講座で
射止めてますからね(一人の♡をガッチリとね)

「応募条件」
・本人確認済
・下の講座を受けてくれたことがある人↓
【限定講座】ライティングを身に着けて受講者をゲットしよう!

この2つです。

本人確認は「最低限それくらいやりましょうよ」という事です。
信用できる人しか来てほしくないのでね。

もう一つの僕の講座を受けてくれた人ってのは、
その続きの内容だからです。

ライティングを身に着けてプロフィールを整える。
これをやるからこそ、
ニーズを探す事ができるようになるのです。

プロフィールがぐちゃぐちゃだと、
ニーズどころではありませんので(笑)

「最後に」
平日は夜8時以降、
土日の休日は朝・夜中以外、基本的にいつでも可とさせてください。
※都合が悪い日ももちろんありますのでその時は要相談。

それでは、
実績がなくたってあなたの講座が選ばれるようになりたい
そんなあなたからのご応募お待ちしております。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

・セミナーで使ったマインドマップのリンク共有
(マインドマイスターというツールで無料で3つまでマインドマップが保存可能となります)

・セミナー内容の動画を限定公開でお渡し
(復習の為にお使いいただければと思います)

この講座の先生

面白くて役に立っていい気分にさせるライティング!

コツコツ系ライティングを使って

・経験がある
・実績もある
・役に立つ自信もある
でもなぜか受講者が増えない...

そんなあなたの素晴らしい講座が受講されるようになれる
サポートをしています。
(zoomセミナーで)

【主な実績】
煽らずにウレシー感想もらえる無料プレゼントを
200人以上に受け取ってもらう。
また、本気で煽る事に悩んでいた方から
自発的に長文のウレシー感想をいただいた。
メールとレターの指導をした結果、たったの10日で弟子の収益を0円→1500万円にさせた地雷屋さんに、僕の添削やライティング教...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【当日の流れ】
5分:軽い自己紹介

20分:ニーズの調べ方の説明(マインドマップと僕の口頭説明)

10分:質疑応答(補足説明)

60分:ニーズを見つける作業を行う

15分:見つけたニーズに対してコメント&深堀り

10分:まとめ

おしまいというイメージで考えてます。

PS:あくまでも目安です。

PS2:僕がやる気ある方好きなので延長する可能性も、もちろんあります。
続きを読む

こんな方を対象としています

・似たような講座を出してる実績のある人に勝ちたい

・ニーズの出し方を本気で学びたい

・実績が無くたってできるんだぞって証明したい
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

お互いの大切な時間を使う為、
連絡がきちんと取りあえる方のみの参加と
させてください。

また、万が一都合が悪くなった時は必ず連絡いただける事。
何も連絡がなく突然のドタキャンは絶対に無しでお願いします。

マインドマップを使いながら説明するセミナーの為、
パソコンやタブレット端末等
大きい画面で見れる方のみとさせてください。

また、お互いに話して行うセミナースタイルの為、
声出しできる方のみの参加でお願いします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

SNSマーケティングのおすすめの先生SNSマーケティングの先生を探す

SNSライティングの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す